2015年10月28日(水)みんなで歌うコンサートゲスト出演 @ 森のホールはしもと

華麗なるピアノ・アコーディオンの毒舌(笑)畑中隆宏さん、艶やかな美声・好子さんのリードによる楽しいコンサートです。
芳晴とピアノのシモシュがゲスト。
【時間】14:00~16:30
【料金】1000円
【場所】杜のホールはしもと・多目的室
【アクセス】JR橋本駅 ミウイ橋本7F
【予約】042-763-5182 みんなで歌うコンサート
華麗なるピアノ・アコーディオンの毒舌(笑)畑中隆宏さん、艶やかな美声・好子さんのリードによる楽しいコンサートです。
芳晴とピアノのシモシュがゲスト。
【時間】14:00~16:30
【料金】1000円
【場所】杜のホールはしもと・多目的室
【アクセス】JR橋本駅 ミウイ橋本7F
【予約】042-763-5182 みんなで歌うコンサート
【時間】 15:00~17:30 15:30 開演
【場所】 Cafe ビスケット
【料金】 2.000円(コーヒー+デザート付き)
【アクセス】埼玉県日高市高麗川1丁目1-15
JR高麗川駅徒歩1分 バスターミナルすぐ
主催:日高芳晴さんファンクラブ
後援:Cafe ビスケット
*お問い合わせはCafeビスケットまで。電話予約可。
042-978-8155(ビスケット)
090-2643-6043(芳晴)
山梨県上野原市は古くからの宿場町。
神奈川との県境で、芳晴の地元藤野とは隣町です。
市民のみなさんによる発表会で、ゲスト出演です。
邦楽三味線や、ダンス、ピアノ、オカリナ、カラオケ、フラダンス、ヒップホップなど多彩な顔ぶれ。入場無料!
芳晴の出演は13:10ごろから40分間です。
【時間】9:30開場 10時開演 終演15:30
【場所】上野原市もみじホール
【アクセス】山梨県上野原市上野原3832番地 上野原市役所となり
電話 0554-62-3111
JR上野原駅から富士急山梨バス 犬目・太田上線 本町三丁目下車
相模原市・藤野の山奥の集落、篠原。
ここは芳晴のホームグラウンド。
毎年恒例の篠原最大のイベント「ぐるっとお散歩篠原展」(11日、12日)で、今年も癒しの「芳晴ほわほわコンサート」が開催されます。
また芸術家のアトリエやお食事処など、お散歩を楽しむスポットも数多く用意されています。
ぜひ秋の山里と芸術、そして美味しい篠原を堪能してください。
篠原の里ブログページ
http://blog.goo.ne.jp/shinobara
芳晴コンサートご希望の方は、JR藤野駅から無料送迎します。
気軽にお電話ください。
090-2643-6043 (芳晴)
【時間】14:00ごろ
【料金】投げ銭
【場所】宅老所すずかけの家 相模原市緑区牧野1987 電話042-689-3145
【アクセス】中央自動車道 相模湖インターから車で15分
「彦市ばなし」 作木下順次
朗読会のあとは、秋の建長寺と鎌倉を散策するのも楽しいですよ。
【出演】芳晴(朗読と歌、二胡、ギター)
【時間】10:00(20分座禅タイムがあります)
【料金】無料(建長寺の拝観料大人300円 子供100円のみ必要)
【場所】鎌倉 建長寺・玉雲庵(入って左に朗読会の看板があります)
アクセス:JR北鎌倉駅より徒歩約15分 tel 0467-22-0981
建長寺 親と子の土曜朗読会
http://www.kamashun.co.jp/reading.html
歌声サークルゴンドラ10周年記念のゲストです。
司会の芝さんは毒舌(笑)で笑わせてくれます。
芳晴コーナーでは3曲ほど歌います。
【時間】14:00~16:30
【場所】宮代町進修館 小ホール
【料金】1200円(1ドリンク付)
【アクセス】埼玉県南埼玉郡宮代町1-1-1
東武動物公園駅西口徒歩4分
【問い合わせ】ゴンドラ 代表 芝あい子 090-2542-6103
宮ヶ瀬湖に近い、アートカフェです。
去年の9月に初ライブさせていただきました。
オーナーさんは細密鉛筆画家。写真のようなアートが飾ってあります。
秋の宮ヶ瀬を憩う、素敵なひと時になるでしょう。
途中休憩あり。コーヒー付。
開催日:9月27日(日)
時 間:13:30~15:30
料 金:2000円(コーヒー付)
場 所:ルート宮ヶ瀬64
住所 〒252-0155 神奈川県相模原市緑区鳥屋 1738-12
電話 042-780-8973
車でお越しの場合=●412号線 関(せき)の信号から約10分
●246号線 愛甲石田の信号から約30分
電車でお越しの場合 JR、京王線「橋本駅」下車
神奈中バス「鳥居原ふれあいの館」行き終点下車
徒歩7分(宮ケ瀬ビジターセンター方面)
*席に限りがございます。できるだけご予約下さい。
電話番号/042-780-8973(ルート宮ヶ瀬64)090-2643-6043(芳晴)
柳田ありすはふじのキッズシアターで長年お世話になっている素敵な女優さん。
井上ひさしの「父と暮らせば」でも一緒に全国を回っています。
そんなありすと朗読劇で共演!
朗読劇「夕鶴」木下順二作
ありすと芳晴の二人で「つう」「与ひょう」その他の登場人物を演じ分け、二胡の演奏をしながらの迫力ある朗読劇となります。とても貴重なものとなるでしょう。
俵野枝の地歌舞(じうたまい)も楽しみです。
2部は出演者たちの多彩なライブをお楽しみください!
【出演】 柳田ありす 芳晴 俵野枝 他多数
【場所】 東中野ポレポレ坐
【時間】 開場18:00 開演19:00
【料金】 2500円
【アクセス】JR総武線 東中野駅 西口より 徒歩1分
東京都中野区東中野4‑4‑1 ポレポレ坐ビル1F TEL:03-3227-1405
定員は60名です。予約はお早めに!
メール info@yoshiharu.net 電話090-2643-6043(芳晴)
芸術の町・藤野。
駅から車で10分くらいのところに、名倉という集落があります。
山の中の「芸術の小径」に静かにたたずむ洋館で、自然と会話しながら、芳晴ライブを楽しんでみませんか。
オリジナル曲を中心に、おなじみの歌もたくさん歌います。
車でお越しになれます。(ご希望の方は藤野駅から送迎いたします)
チャージは自由!投げ銭ライブです。
【場所】 相模原市緑区名倉2758
【時間】 開場15:30 開演16:00
【料金】 投げ銭
【アクセス】JR中央線 藤野駅から車で10分。
(車でお越しの方)
中央自動車道相模湖インターを降りて右。
藤野駅前交差点を過ぎて50メートル、左に下りていく。
道なりに弁天橋を渡り、坂を上りきったところで右。
200メートルほどで右に商店があり、すぐ次の道を左。
道なりに山の中に入っていくと、「静風舎」という看板がある。
左に入っていくと静風舎(陶芸の家)があり、右側に広い庭の洋館があります。
送迎希望の方は090-2643-6043(芳晴)まで、気軽にお電話を。
メールマガジンでもライブ情報をお知らせしています!ご自身のメールアドレスをご記入の上、「登録」ボタンを押して下さい。