2016年09月の記事
好評につき、2回目の花顔亭(かがんてい)ライブ。
大変景色がよく、その場にいるだけでも癒されると評判です。
秋の宮ヶ瀬で逢いましょう。
【時間】14:00開演
【料金】3,000円(珈琲・ケーキ付き)
【場所】神奈川県相模原市緑区鳥屋1792-3 駐車場あり
【バス】JR橋本駅北口2番のりば 橋07 鳥居原ふれあいの館行 12:55発
13:44着 徒歩10分
※ふれあいの館から、ご希望の方は送迎します。芳晴までご連絡ください。
【お問い合わせ】芳晴 090-2643-6043 花顔亭042-785-0014

「バイオジェニックス」という飲み物があって、何でも腸の働きをよくして、若さと健康を保つものらしいです。そのセミナーのゲストでコンサートします。町田駅より0分なので、気軽にお越しください。2部からでもOKだそうですよ。
第1部 13:00~ バイオジェニックスセミナー
腸能力UPで自然治癒力強化
元気で・若く・美しく
第2部 14:10~ 芳晴コンサート
アフター 15:15~16:00 ティータイム
(コーヒーとケーキ)
【時間】開場12:45 開演13:00
【場所】町田文化交流センター5F「けやき」
【アクセス】町田市原町田4丁目1番14号 電話042-710-6611
JR横浜線「町田駅」町田ターミナル口直結
小田急線「町田駅」西口から徒歩5分
【参加費】2000円
【主催】喜源BIO‐Gロイヤルクラブ町田 協賛:喜源㈱ BIO‐Gロイヤルクラブ・AG・カトレア会
【申し込み】(必ず予約をお願いします)ナカノ080-2058-4826 または キメダ090-5814-9499
永遠の少年―サン・テグジュペリ「星の王子さま」。
この作品を、オリジナルの歌と音楽で初披露!
全ての子供に、そして大人に捧げます。
【出演】
芳晴 「僕」(ギター、二胡)
遠藤百華 「王子さま」
遠藤幸恵 「花」
シモシュ (ピアノ)
【時間】開場18:00 開演18:30
【料金】5000円(芳晴ファン・関係者の方は2500円!申し込み時に申告してください)
【場所】秩父市中央公民館 秩父市熊木町8-15 電話0494-22-0420
【アクセス】西武線 秩父駅より徒歩7分
【申し込み】秩父演劇鑑賞会(宮城)0494-65-0980
日高のファンの方々が企画してくださったコンサートです。
おいしいお食事のあと、ゆっくりコンサートをお楽しみください。
◆1部 蘇州夜曲 星のフラメンコ 他
◆2部 二胡弾き語り「スーホの白い馬」
【チャージ】2500円(イギリス家庭料理キッシュ&飲み物つき)
開場11:30 お食事 12:00
開演13:00~15:00(途中休憩あり)
【予約】 Cafeビスケット 042-978-8155
【住所】 日高市高麗川 1-1-15
【アクセス】JR八高線 高麗川駅より徒歩1分
【主催】 日高芳晴さんファンクラブ

第13回さいたま市みどりの祭典に、今年も出演します。
広々とした公園で、いろんな催しやおいしい食べ物がいっぱい。
ゆったりと楽しんでね。
【出演」 芳晴(歌、二胡、ギター) シモシュ(ピアノ)
【時間】 13:00~14:00
【場所】 さいたま市見沼グリーンセンター
JR宇都宮線土呂駅徒歩10分
東武野田線大和田駅徒歩20分
イベントの詳細はこちら

相模原市・藤野の山奥の集落、篠原。ここは芳晴のホームグラウンド。
毎年恒例の篠原最大のイベント「ぐるっとお散歩篠原展」(9日、10日)で、今年も癒しの「芳晴ほわほわコンサート」が開催されます。
また芸術家のアトリエやお食事処など、お散歩を楽しむスポットも数多く用意されています。宿泊もできます。
ぜひ秋の山里と芸術、そして美味しい篠原を堪能してください。
NPO法人篠原の里
電話 042-689-2051
http://blog.goo.ne.jp/shinobara
【9日】(ぐる篠青空コンサート)
15:30頃より 篠原の里にて 牧野2881
(出演者多数のため時間が読めません。余裕をもってご来場ください)
シャトルバスあり(9日のみ)(藤野駅発12:00 14:00 18:00)
【10日】(芳晴ほわほわコンサート)
14:00より 宅老所すずかけの家にて 相模原市緑区牧野1987 電話042-689-3145
乗り合いタクシーあり(9,10とも) 200円
予約042-780-0777山口自動車(必ず予約してください)



「スタンド・バイ・ミー」 スティーヴン・キング作
あの名作を、芳晴の朗読と音楽でお届けします!
朗読会のあとは、秋の建長寺をじっくり散策するのも楽しいですね。
【時間】10:00(はじめに20分間座禅タイムがあります。自由参加です)
【料金】無料(建長寺の拝観料大人300円
【場所】鎌倉 建長寺・玉雲庵(入って左に朗読会の看板があります)
【アクセス】JR北鎌倉駅より徒歩約15分
【主催】鎌倉春秋社 0467-24-7223(日本語の美しさを伝える会)
マスター猪股さんは「東洋一のコーヒー店」を自任する、車椅子の頑固一徹おやじ。芳晴に惚れ込んで「俺に任せろ!」とはりきってます。
1部では「初めまして芳晴」ステージ、
2部では二胡弾き語りモンゴル民話「スーホの白い馬」をお届けします。
【時間】 13:30開場 14:00開演
【チャージ】 2200円(珈琲付き)
【問い合わせ】 芳晴 090-2643-6043
オリエント・ハローズ・コーヒー 03-3867-1889
【住所】 練馬区大泉学園町6-19-40
【アクセス】 JR吉祥寺駅より西武バス(吉61-1)
新座栄行 37分 220円
大泉風致地区(ふうちちく)下車 進行方向へ徒歩2分

大人気の「みなコン」。芸術の秋、歌いたい歌もたくさん!
「芳晴コーナー」ではオリジナル曲も披露します。どんどんリクエストしてくださいね。
※10月5日は芳晴はお休みです。かわりに、Rimakoさんがピアノを弾いてくれますよ。
※歌詞集を貸出、または販売します。
※フォーク&歌謡曲の日は、プロジェクターで歌詞を映します。手ぶらでご来場ください。
10月5日 (水)(13:30~16:00) 童謡・懐メロ・世界の名曲
(この日は芳晴お休み!ごめんなさい)
10月13日 (木)(9:30~12:00) フォーク&歌謡曲
10月20日 (木)(13:30~16:00) ポピュラー・シャンソン・カンツォーネ
10月31日 (月)(13:30~16:00) 懐かしい昭和の名曲
【料金】1000円 【場所】杜のホールはしもと・多目的室
【アクセス】JR橋本駅 ミウイ橋本8F
【お問い合わせ】042-763-5182 みんなで歌うコンサート