2013年6月8日(土)建長寺 親と子の土曜朗読会

人気の建長寺朗読ライブです。
人気の建長寺朗読ライブです。
八王子ふらっとん芳晴マンスリーライブ、今月は最終土曜でなく、28日(火)です。
お間違えなきよう!
【 出演】芳晴(歌、二胡、ギター、他) みっきい(ピアノ)
【時間】19:30 21:00
【料金】Table Charge ¥500 Live Charge ¥1000
【場所】ライブ酒場 ふらっとん
東京都八王子市横山町8-9セイシンビル B1 Tel (042)642-6205
芳晴とシモシュも出演しますよ。
僕たちの仲間、QooSue主催のイベントです。
懐かしい下北沢でひと暴れしてこよう(笑)
Music Charge 2500円+1DRINK order
OPEN/START 18:45/19:15
《出演》
井草聖二 【井草聖二(Gt.)】
芳晴 【芳晴(Vo.語り.二胡.Gt.)、xymox(Pf.)】
宮嶋みほい【宮嶋みほい(語り)、那須寛史(Gt.)】
QooSue 【那須寛史(Gt.Vo.)、那須健二(Ba.cho.)西村桂樹(Sax.Key.cho.reeds.)】
※席数の都合上、40名様限定とさせて頂きます。ご予約はお早めに。
【ご予約承りアドレス】qoosue.official@gmail.com
NHKエグゼクティブアナウンサーの国井雅比古さんをはじめ、都留市を中心としたみなさんの朗読絵巻。
2010年に引き続き今回も、芳晴があらゆる楽器を駆使して音で彩りを添えます。
開場13時 開演13時30分
入場無料(ただし整理券が必要)
※整理券のお求めはペレポロの会代表 渡辺(090-7196-1741)または、うぐいすホール(0554-43-1515)まで。
《ペレポロの会とは?》 国井雅比古さんを講師に迎え、都留市ふるさと会館で毎月1回練習をしてい ます。約13年前に発足したこの小さな会は、近年では男性メンバーも加入するなど会員数が増 え、朗読の世界を楽しむ仲間が増えました。私たちは、朗読を「楽しむ」ことが何より大切だ と考えます。日々の練習を通して、読書や文学の素晴らしさを感じることができるのが何より の魅力です。
●演目 ・松尾芭蕉「奥のほそ道」 ・遠藤周作「人形の話」 ・山本周五郎「おたふく」 ・宮澤賢治「雨ニモマケズ」「なめとこ山の熊」 ・谷川俊太郎「生きる」「はだか」「はな」 ・山本美香「ぼくの村は戦場だった。」ほか
都の杜うぐいすホール
http://uguisu.city.tsuru.yamanashi.jp/index.php
久々のchippyです!
ピアノのシモシュを迎えて、楽しくいこう!
【出演】 芳晴(歌、ギター、二胡 他)(ピアノ)シモシュ
【時間】�20:00 �21:00 �22:00
【料金】music charge ¥2000(入れ替えなし)
【場所】サウンド・ミュージックバーCHIPPY
http://www.chippy.jp/
東京都江戸川区松島3-15-12 2F Tel 03-3653-1253
総武線新小岩駅からアーケード商店街をまっすぐ、徒歩10分。
メールマガジンでもライブ情報をお知らせしています!ご自身のメールアドレスをご記入の上、「登録」ボタンを押して下さい。